
MODEL DATA
Height : 172cm / Weight : 62kg
Size : 44
「今が旬のボンバージャケット型を採用したレザーブルゾン」
昨今、アウターのトレンドとして外せないボンバージャケット。あらゆるブランドが発表していますが、タリアトーレから満を持して登場した「ジャスティン(JUSTIN)」。ゆったりとしたシルエットが特徴のボンバージャケットですが、ジャスティンは身幅もややタイトめで、腕回りもすっきりとスリムなシルエットになっています。デニムからウール素材のスラックスまで何とでも合う万能なレザーブルゾンです。
「ドライタッチで、上品な光沢のあるラムレザー」
素材は丁寧に薄く鞣されたラムレザー(羊革)を使用。ラムレザーは、他の動物の皮と比較して脂肪の穴が多く、鞣しても空気が入る穴が多く残っているので断熱効果が高いのが特徴。こちらは柔らかくしっとりした手触りのラムレザーではなく、少しハリがありドライタッチな春向けレザーです。かと言って、レザーなので秋冬に使えないこともなく、通年使えるレザージャケットです。
「普段お召しのイタリアサイズで問題なし」
ややタイトなサイジングではありますが、他のイタリアブランドと同じサイズをお選びいただければ、タリアトーレの立体的できれいなシルエットが存分に発揮されると思います。44=S 46=M 48=L 50=XL が日本サイズでの目安になります。
【スタッフの着用感】
片山:172cm 62kg[Size 44着用]
日本規格のスーツではA5(胸囲90-ウエスト78)、カジュアルではS~M、イタリアサイズのジャケットはラルディーニ 、チルコロ1901で44です。タリアトーレのジャケットは基本的にどのモデルでも44です。こちらも44で、胸周りはほどよくゆとりのあるジャストフィットです。肩周りのフィット感も良く、袖幅もスッキリしています。袖丈は腕が短め(裄丈80cm)な私でも、少しダブつく程度で収まります。着丈は尾てい骨上くらいで丁度良いバランスです。ファスナーを閉めると腰回りが少しキツいですが、ダブルジップで上手く調整ができます。
”常に新しいイタリアンクラシックを発信し、世の男を魅了するブランド”
1960年代にイタリア最南端のプーリア州でテーラードファクトリーとして創業したレラリオ社。その二代目で、現オーナー兼デザイナーであるピーノ・レラリオ氏が1998年にスタートさせたブランドがタリアトーレです。ピーノ氏自身が生地の開発、デザイン、パターン、縫製指示までのすべて手がけている。縫製も自社の敷地内にあるファクトリーで行なっている徹底ぶりで、品質管理はもちろんのことピーノ氏のこだわりがすべてに行き渡っています。独特な素材でクラシックテイストを醸し出しつつ、南イタリアらしい柔らかさと男らしいシャープなディテールと既製服の限界を超えたこだわりのコストパフォーマンスで人気を集め、ラルディーニ(LARDINI)やベルヴェスト(Belvest)、デペトリロ(De Petrillo)、エルネスト(ernesto)と共にイタリアンテーラーの顔的存在になっています。ブランド名の「TAGLIATORE」はイタリア語で裁断師の意味。
■SIZE
サイズ | 肩幅 | 身幅 | 着丈 | ウエスト | 袖丈 |
---|---|---|---|---|---|
44 | 41.5 | 49 | 59 | 44 | 65 |
46 | 43 | 50.5 | 60 | 45.5 | 66 |
48 | 44.5 | 52.5 | 61 | 47.5 | 67 |
50 | 46 | 54.5 | 62 | 49 | 68 |
*寸法は直線で結んだ数値です。
*本製品の採寸方法はこちら
■INFORMATION
Brand | TAGLIATORE / タリアトーレ |
Model | JUSTIN |
Article | MDE23-02 |
Material | 表地:ラムレザー100% 裏地:ナイロン100% 袖裏:アセテート60%、ヴィスコース40% ニット部分:コットン90%、ポリアミド8%、エラスタン2% |
Accessory | ブランドタグ、ハンガー |
Note | 天然皮革のため、わずかにキズが発生している箇所、皮の部位によってシワの出方にクセがあり、硬さが異なります。天然皮革ならではの風合いとして、お楽しみください |

